各店舗の情報を見る

福岡空港

国内で最も都心に近い空港。地下鉄が 空港に直結しており、天神から10分、博多駅からは5分程度でアクセスできます。国内線24路線、国際線18路線で年間約2千万人の乗降客数があり、九州 の空の表玄関です。空港ビル内には各種飲食店や土産店のほか、海外用携帯電話レンタル、無線LANインターネット接続などのサービスも充実しています。送迎デッキや展望室は国内・国際線とも無料開放されています。

太宰府天満宮

太宰府市にある神社。菅原道真を御祭神として祀る天満宮の一つ。 学問の神、天神様のお膝元として、初詣の際には九州はもとより、全国から毎年200万人以上の参詣者がある。

アクセス 西鉄大宰府線大宰府駅より徒歩約1分

東平尾公園(博多の森)

「博多の森」の愛称を持つ東平尾公園。自然のままの地形や池、自然林を生かして整備された公園で、スポーツとレクリエーションを楽しむ公園として広く市民に愛されています。 94ヘクタールにもおよぶ広大な敷地内には、誰もが気軽にスポーツに親しむことができるよう様々なスポーツ施設が充実していて、なかでも博多の森球技場はサッカー・アビスパ福岡の本拠地として知られています。

アクセス 酒殿駅からタクシーで約12分

金隈遺跡

弥生時代の墓地で、当時の人々の墓の様子がよくわかります。北部九州地方の弥生時代の特徴的な墓制である、甕棺墓(かめんぼ)とよばれる墓が数多く出土していて、武器やアクセサリーなども一緒に展示しています。昭和43年、農作業中に発見され、昭和47年に国の史跡の指定を受けました。長年にわたり、一般集落の典型的な共同墓地と利用されていたと考えられています。

アクセス 宇美駅からタクシーで約14分

金隈遺跡展示館

福岡空港近くにある史跡公園「金隈遺跡」は、弥生時代の共同墓地遺跡。「金隈遺跡展示館」はそんな甕棺百基以上が当時の姿のまま見学することができます。展示館の外壁には飯塚市の立岩遺跡から出土した前漢鏡のレプリカが埋め込まれ、弥生時代の文化を感じることができます。公園内は散策にも適した「弥生の森」になっています。

アクセス 宇美駅からタクシーで約15分

今里不動古墳

福岡平野東南部、月隈丘陵から延びる丘の上に築かれた円墳。大きさは直径34m、高さ9m。内部主体は複室の横穴式石室で、全長11.2mを誇ります。大きな花崗岩を組み合わせて造られた石室は、福岡平野で最大級の規模だ。墳丘・石室の規模から御笠川中流域の有力豪族を被葬者とし、6世紀末~7世紀初頭に築造された古墳と考えられています。石室の保存状態は良好。中に入って見学することもできます。

アクセス 宇美駅からタクシーで約12分

九州国立博物館

東京、奈良、京都に次ぐ4番目の国立博物館。 歴史系博物館として、「日本文化の形成をアジア史的観点から捉える博物館」を 基本理念に旧石器時代から開国までの文化の形成について、常設展示は800~900点、 特別展示は年4、5回、6~10週間程度開催しています。 「学校より面白く、教科書より分かり易い」を掲げ、アジア地方各地との 文化交流拠点として民族美術の展示や、実際に体験できる「あじっぱ」も併設されています。

アクセス 西鉄大宰府線大宰府駅より徒歩12分

博多CITY(博多駅)

2011年九州新幹線の開業にあわせ、博多阪急・アミュプラザと2つの商業施設がオープンしました。 映画館やレストランゾーンくうてんも備えてあり一日過ごせる魅力がたっぷりです。また、九州・福岡最大の博多駅に隣接しているということもあり、利便性もばっちりです。 屋上庭園のつばめの杜広場では屋上とは思えない木々や花々に触れる事が出来、6月にはホタル鑑賞も楽しめます。 また、週末には各種イベントも行われています。

博多の森球技場(ベスト電器スタジアム)

PAGE TOP